TOP お問合せ 

*
こざいく屋ビーズ教室開催予定はTOPページよりご覧ください。

2006年こざいく屋ビーズ教室
作品の画像をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。
↓以前の教室作品↓
2006年】【2007年】【2008年】【2009年】【2010年】【2011年】【2012年】【2013年】【2014年】【2015年】【2016年】【2017年】【2018年】【最新

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ



【 小箱ショップビーズ教室 】
2006/07/28
今日はいつものM下さんと、飛び入り参加のH川さんとN田さん。
M下さんは手持ちのとんぼ玉を加工してネックレスを制作します。
H川さんは全く初めてという事でしたので、今月お勧めしているピンを折り曲げて作るタイプの2連ブレスを制作です。
N田さんは明日花火大会へ浴衣でお出かけということで、帯び飾りを制作です。

そして出来上ったのが写真の作品です。
全く違う作品が3つ(笑)。
夏に活躍しそうなってところが共通点でしょうか。
暑い中お疲れ様でした。



【 小箱ショップビーズ教室 】
2006/07/21
今回はキャンセルが相次ぎI内さんとマンツーマンの教室です(笑)。
カリキュラムの中からNo.1のビーズボールチョーカーを製作します。
I内さんは制作時に割と一人でぶうぶつと制作過程をつぶやく方ですが、実は私もそうなんです(笑)。
教室時、しーんと沈黙したまま作る方と、独り言をつぶやきつつ作る方、制作状況に関係なくずーっとしゃべっている方と色々います。
状況によって私も黙ったり時々合いの手入れたりしますが、様々でおもしろいですね。

そして出来上ったのが写真のチョーカーです。
シルバーのチェーンはI内さんのですけれど。



【 訪問ビーズ教室:S石様宅 】
2006/07/13
いつもありがとうございます、S石さんとO田さんご姉妹のビーズ教室です。

今回はS石さんは長めの9ピンを曲げて一気に2連で作るチョーカーを、ホワイト〜グリーン系カラーで製作開始です。
S石さんは最初からピン曲げお上手でしたが(時々こういう方がいます)かつ握力も結構おありのようで。
太めのピンでも平気だし、逆に硬いせいで丸がさらに美しく丸まってきてるという嬉しい副産物が(笑)。
そしてまるで白鳥のように、水上は美しく水面下でバタ足が激しいように、製作中の作品はどんどん作りが美しく製作マットの上はご本人以外どれを使っているのかわからないくらい素材が散乱しています(笑)。
ご姉妹なのにまるで逆の製作スタイルのO田さん。
まず使う素材をできるだけ使う数に忠実に揃えて分けて製作開始。
なかなか決まらない時は、途中まで作ってから色合わせをもう一度される慎重さです。
今回は私でもリング以外やったことないよ、というピンをずらりと詰めて通して行く方法でブレスレットを製作されました。
力作なので着けたとこだけでなく全体写真も撮らせていただきました。
お二人の力作をご覧下さい。



【 訪問ビーズ教室;K谷様宅 】
2006/07/12
お久しぶりです、K谷さんとK原さん。
先月は色々とタイミングが合わずに珍しく1ヶ月以上も間が開いてしまいました。
普段は2週間前後でお二人にお会いしてるので、たった1ヶ月程なのに大変久しぶりにお会いした気がしました(笑)。

K谷さんはまずはあれこれ作りたい物の材料調達から開始です。
前にお伺いしていた素材や、新たなアイディアの作品作りに必要な材料をあれこれ揃えてから「今日はどれから行きますか」と繋がります(笑)。
本日は天然石を3本ワイヤーに個別に通した物を後からゆるい三つ編み状にしたネックレスを製作です。
今度また司会をされる機会があるそうで、その時に着けられるそう。
今日のお洋服にもぴったりお似合いの色合いです。
K原さんは以前から繰り返し作っているお気に入りの大きなリングの色違いを製作、今回は中心の素材を淡水パールのライスの代わりに6ミリの天然石を使いました。
トップが出来上ってリング部分に差しかかった時点でちょっと時間切れ。
仕上げはご自宅で。。
出来上がりの作品をぜひ見せてくださいね。
個人的に今回の組み合せが今までで一番好きだったのでぜひ完成品写真を撮らせて欲しいです!



【 訪問ビーズ教室:S水様宅 】
2006/07/10
お久しぶりです、今日はソプラノS水さんのお宅でビーズ教室です。
S水さんは革ヒモをツイストさせて留めるブレスレットを、M脇さんは5連のワイヤーブレスレットを、T智さんは3連のワイヤーブレスレットを製作開始です。

S水さん素材を選んで9ピンに通し、予め革ヒモの太さに合わせてピンを丸め直します。
そして革ヒモに通して捻って留めて。
ついでにお揃いの革ヒモ使用のイヤリングも出来上りました。
M脇さんは5本のワイヤーにそれぞれ選んだ素材を通していきます。
ひとつひとつは単純作業ですが、何本もあるとまとめる時につい手が滑ったりして。。
危ない危ない。
苦労した甲斐ありで、涼しい印象の5連ブレスレットが無事出来上りました。
T智さんは個性的なチェコビーズを色々合わせて3連のブレスレットが出来上りました。
今回はS水さんのお母様が共同製作(笑)だったので、お二人で意見交換しながらうまくまとまりましたね。
出来上った作品をご覧下さい。



【 キャメルKビーズ教室 】
2006/07/07
今月のキャメルKビーズ教室、T岐さんは以前製作したリングの夏バージョンをホワイト〜ピンクで製作、U岡さんとM岡さんは長めの9ピンを曲げて一度に2連で作るネックレスを、K安さんは1メートルくらいのロングロングラリエットを製作開始です。

T岐さん今回は途中からビーズ針を装着!編むにはこれよねという最終兵器なのでさくさくと編み進みます。
以前使い損ねていた部分も足したり大きくしたりしたので、ご希望のボリュームたっぷり涼し気なリングが出来上りました。
U岡さんはホワイト〜グリーン系の天然石やさざれを使ってパーツを作ります。
大きめのさざれを入れてボリュームもアップ!
M岡さんは紫系のカラーでまとめて、同じデザインながら全然違った印象に!
最近はお家でもオリジナルアイディアのアクセサリーを次々作っているM岡さん、お揃いでブレスレットも製作されるということで材料をご購入いただきました。
写真は出来上った作品と、前回ご購入いただいた作品の完成写真です。
K安さんは今回ちょっと長かったので出来上がりは次回のお楽しみ。
頑張って通してくださいね!

今回は教室後のお茶の時間写真も撮ってみました。
いつもT岐さんとK安さんが個人的におやつを持参してくれるので、お茶の時間は豪華でとっても賑やかです。
ありがとうございますm(_ _)m



【 小箱ショップビーズ教室 】
2006/07/5
久しぶりにIさんとマンツーマンの教室です(笑)。
今回は太めの革ヒモを使ってブレスウォッチを製作です。
まずは挟むための素材を選んで9ピンに通し、これまたごつい金具パーツで革ヒモに留めて行くのですが、これがなかなかうまく留まってくれない。。
ヤットコでつまんでいても、力がいるのでパーツがしょっちゅう飛んでいきます。
ほんの15〜16センチの距離ですが、なかなか大変。
でも出来上ったブレスウォッチは夏らしくカジュアルでイイ感じです!
作品は写真をご覧下さい(o^-')b



【 訪問ビーズ教室:S石様宅 】
2006/06/27
本日はS石さんのお宅で訪問教室です。
いつもネットで新作チェックをしてくださってるS石さん、さっそく革ヒモを捻って天然石を留めるブレスレット兼用のチョーカーを製作です。
O田さんは今週末に結婚披露宴へおよばれだそうで、ドレスに合わせて紫のチョーカーを製作です。

S石さんは大きめの天然石を選んで製作開始。
革ヒモの太さに合わせて9ピンの輪を調節することから始めますが、これがなかなか慣れるまでは面倒です。
パーツが大きいと数が少なくて済みます(笑)。
そして革ヒモを捻ってごついメタルパーツで留めていきますが、これがなかなか力がいります。
工具もパーツも金属なので、しっかりつまんでいないとぱっちんぱっちん飛んでってしまう。
が、S石さん割とさくさくと留めてます(握力強いの?)思ったより早くできあがりました。

O田さんは、どちらかというと光り物より渋めの素材がお好き。
今回はドレスに合わせて仕方なく明るい系で作ってましたが、終始無言(笑)。
今度は楽しい素材で作りましょうね(o^-')b

お二人の力作をご覧下さい。



【 小箱ショップビーズ教室:その2 】
2006/06/23
先の4名様から1時間差で来られたT村さんとA倉さん。
先週の試着会に来ていただいたお客様です。
知ってる方なので「どうぞどうぞ〜」と気軽な感じでしたが、今日はちょっと混み合ってしまってしょっぱなお待たせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

まずはA倉さん、お手持ちの素材なネックレスをばらして2蓮のネックレス&ピアスに変更。
実は彫金のお店の方なので、あまりフォローする必要がないためラクチン(仕事しなさい)だったり(笑)。
ばらしたネックレスの間に色々挟んでアジアンなボリュームネックレスの出来上がり!
パーツを残すともったいないのでお揃いのピアスも製作。
葡萄状のふさふさピアスの出来上がりです。

そしてT村さん、ピンに素材を通した物を革ヒモで捻ってメタルパーツで留めて行くチョーカーブレス(両方に使えます)を製作。
これまた手慣れたピン使い。
革ヒモに通して捻って行くのが早いので思わず長くなり過ぎるとこでした(笑)。
小柄な方だったのでチョーカーに余分なアジャスター部分を足さなくても2蓮のブレスに使えるサイズにぴったり出来上り!
お二人の作品をご覧下さい。

ということで今日の小箱教室は6名様でした。
急に賑やかになりました(笑)。



【 小箱ショップビーズ教室:その1 】
2006/06/23
本日賑やかな小箱教室、前回体験に来られたS水さんとK藤さん、遊布教室から移動のM下さんとI内さん、総勢4名様です。
皆さんお一人で来られた方ばかり。
珍しい事です(たいていお二人で来られる事が多いので)。

まずはK藤さん、紫のとんぼ玉を持参されたので、革ヒモとチェコビーズを組み合わせてネックレスを製作です。
まだ2回目なのでピンに悪戦苦闘されてましたが、苦労の甲斐あって出来栄にご満悦のご様子。
写真に写ってるお顔は満面の笑み。。ですが載せられないのが残念です(笑)。

そしてS水さん今回はブレスレットを製作です。
最初はワイヤー使いの予定が急きょ革ヒモタイプに変更、チェコビーズがお好きなだけあって珍しいチェコビーズをびしっと選択。
幅広のブレスレットが出来上りました。

I内さんはピンとワイヤー使いの華奢なブレスレットを製作。
色使いに悩んだだけあって、シンプルながら夏らしい素敵なブレスレットが出来上りました。
余談ですが前回からだいぶ間が開いているにもかかわらず、ピンを丸めるのがとっても上手いI内さん。
ブレスが華奢だったので、丸めた部分が揃ってないとぼこぼこするところだったのに、直す必要なしでした。
ナイス。

そして何故か教室運?がなくて1年づつ教室を渡り歩くハメになっているM下さん(すいません)今回の4名様の中では一番のベテランさんです。
なので、革ヒモ捻ってメタルパーツで留める形のチョーカーを「いやだ」といいつつさくっと(笑)製作。
しかもひねりを利かせてチェーンで2蓮風にアレンジをいれてました。

以上皆さんの作品をご覧下さい。
そしてちょっと時間差で来られたT村さんとA倉さんへ続きます。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel